fc2ブログ
entry_header

2010/05/16 (日) 23:08

ゲームマーケット2010に参加します!!!

ゲームマーケット2010に参加します!!!
一昨日くらい前にゲームマーケット準備会から封書が届き、中にカタログとか色々入っていました!!

イベントの詳細は↓
■5月30日
■東京都立産業貿易センター(台東館)5階・6階
■10:00~17:00
■ぬ 姫桜皇月 


ゲームマーケットの中型ブースでは「デモプレイ」が可能です。
今までのイベントとは異なり、実際にプレイができるのはデカイですね~

数天録は東方ネタにあまり関係ないゲーム内容になってるので、キャラゲーですがどのような評価を受けるのか今からドキドキしてます(((;゚Д゚)))
(なんでも、ゲームマーケットではキャラモノは犬猿されるとかで…)


ともかく、カードゲームとかボードゲームが好きな人は是非足を運んでいただきたいですね~
実際にカードゲームがプレイができるイベントってそうそうありませんので^^;
スポンサーサイト



entry_header

この記事に対するコメント

No title

まさかの当日中のご回答・・・ありがとうございます!
質問の意味がうまく伝わり難そうなものまで正確に答えて下さいました。

ボカロ版数天録・・・確かにゲームとしての完成度は申し分ありませんよね。
でも仰る通り、同じものはアレですよねぇ。ううむ(悩
女性層が多い上に、知名度的にVOCALOIDは皆で楽しめそうですよね。楽しい物が作れれば素晴らしい・・・!

ゲームマーケットですか。こんなイベントもあるのですね。
ところで、その際には、
 ◇ボカロ農園 はちゅねのねぎ畑
 ◇VOCALOID on STAGE!
も持ち込まれるのでしょうか?(販売ではなく、イベントでテストプレイするのでしょうか的な意味で)
どんなゲームか見てみたいもので!でもまだ制作段階でしたね。サークル外の人間は大人しく頒布を待つ事に~

No title

ボカロ版の数天録は、数天録の簡易版みたいな感じで計画してましたね~
数天録でややこしかった部分を省略した感じで、シンプルになって分りやすくなるのですが、いまいちバトル要素が弱いというか・・・・・・
キャラ数も東方と比べると少ないですし、やっぱり難しいかもしれませんね><

機会があれば、カードの構成などブログで載せてみようかなーと思ってます!


ゲームマーケットではデモプレイの環境が整っているので、もしかしたら試作で「ねぎ畑」や「VOCALOID on STAGE」など持ち込んでみようかなと思っています。
初参加ですので、実際どうなるか分りませんけどね^^;

コメントする


管理者にだけ表示を許可する

entry_header

この記事のトラックバックURL

http://emelia.blog34.fc2.com/tb.php/81-eb2688e5

side menu

CALENDAR

02 * 2023/03 * 04

S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

沖田真弥

Author:沖田真弥
そろそろ自分の人生を"本気"で考えるようになってきた20代後半の少年です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog